バイクは乗ってる間は良いのですが、一度使わなくなってしまうと比較的早めにエンジンが始動しなくなります。乗る機会が無くて数ヶ月過ぎた→久しぶりエンジン回したら動かない→気づいたら結構な時間経っていたというよくあるケースは無いですか?
バイクの個人売買がしやくす なりました。個人販売している方も多くいらっしゃいます。ご自身、家族が使用されていたバイクを販売する場合は古物商許可無しで販売可能で誰でも販売できます。(転売による利益目的の販売は古物許可証無しに行うと違法となります。)
販売自体は手間がかかりますし、何よりエンジンが動かない状態だと価値も大きく下がってしまいます。しかし、置いたままにしておくとサビも進みどんどん価値が下がるのも事実です。もう乗らないな、と思ったら早めに売却がオススメです。乗るかもしれない→動かなくなってしまった場合でも、売却可能です。
- 不動車(実働)で現在の状態で売却
- 少し整備して売却
- 処分
動かないという理由で処分される方も多いようですが、結構ボロボロでも修理してまた走ることが出来る車両もあります。バイク修理・販売を行っていますので、近県までの対応となりますがバイクの処分や売却(ご自身で販売する時間が無い方)をお考えであればお気軽にお問い合わせください。
- とりあえずバイク処分したい
- 売値が着くか分からないけど買取りして欲しい
- 少しなおして販売したい
などなど、ご希望に合わせて対応致します。
※あまりに状態が酷い場合はお引き取り出来ない場合もございます。