2022/04 エリミネーター125(2台)の整備1

エリミネーター125㏄を整備していきます。今回は「実働車」の↑と

不動車、欠品部品ありの↑の2台を一緒に作業していきます。(∀`*ゞ)

実働車は入庫後、エンジン・ギアチェンジ・ブレーキ・電気系統の確認はしてます。

不動車は現状ではセルも回りません。(・д・)

この2台でどれぐらい差があるのか?というのが今回の作業です。

まずは現状を確認していきましょう。

不動車のタンク内のサビは結構ひどいですね。漏れはなさそうですが、へこみがあります。サビ取り・板金・パテ埋めですね。漏れがないかも確認しないと。(; ・`д・´)

不動車の方はその他もひどいですね。業者から入った車両ですが、、、、

左:なぜか配線が切られている。(。´・ω・)?

蓋を外せばカプラーがあるのですが、その数秒を惜しむくらいパーツを外すのに急いでいたんでしょうか。。。。

中央:ここも配線が切られていますが、部品は残っています。なぜ切ったのか?

右:リアフェンダーに数字が。オークションNo?管理No?ここに書かれているので元々はシートもあって徐々に部品取りになっていたんでしょうか?

その他ネジ類なども部分的にないですね。

黒いビニールテープ祭り(´・ω・`)

左:ペダル・ステップ全てにテープが。割れてるのかな(?_?)

中央:ぐるぐる巻きのインシュレーター。これは実働車から外しましたが、

右:まぁ、予想通り裂けてますね。キャブレター・インシュレーターを外さないとテープは巻けないのですが。。。外したなら交換した方が早いのに?

実働車の方はとりあえず動くレベルで各部チェックが必要ですね。

不動車:元々部品取り車?ほかにも欠品箇所あり。解体業者から入庫ですが、少しの手間を省いて配線切断なのでいろんな箇所を要チェック。というか部品取りならきれいに外してほしい。

実働車:ぱっと見、軽く整備すればよさげですが、インシュレーター見るからにとりあえず動くようにしてあるだけ?修理箇所が他にあるかも?

とりあえず、不動車のエンジン始動を優先して、その後はそれぞれ見比べていきましょう。